かれい,カレイ,鰈とは
全長は30㎝~50㎝位の大きさですが、2mにも達する大型のカレイも存在します。幼魚は海の中層を遊泳していますが、成魚になると両目は体の右側により、海底の砂泥上に棲むようになります。
かれい,カレイ,鰈の特性
硬骨魚類 カレイ目カレイ科
かれい,カレイ,鰈の学名
Pleuronectidae(カレイ科)
かれい,カレイ,鰈の英米語
righteye flounders
flatfishes
flounders
かれい,カレイ,鰈のフランス語
poissons plat
flets
かれい,カレイ,鰈の刺身・煮付け向き
ほしがれい
まつかわ
まこがれい
まがれい
かわがれい
いしがれい
おひょう
かれい,カレイ,鰈の焼き・干物向き
むしがれい
やなぎむしがれい
そうはち
あかがれい
あさば
なめたがれい
かれい,カレイ,鰈のフライ・バター焼き向き
おひょう
かれい,カレイ,鰈の練り製品向き
あぶらがれい
ばばがれい
かれい,カレイ,鰈の値段 価格の市場相場
東京都中央卸売市場 年平均は、687円/kgです
大阪中央卸売市場 年平均は、680円/kgです
2018.平均卸売価格:円/kg
東 京 | 大 阪 | |
年平均 | 687 | 680 |
1月 | 552 | 760 |
2月 | 579 | 721 |
3月 | 596 | 627 |
4月 | 640 | 542 |
5月 | 602 | 597 |
6月 | 649 | 668 |
7月 | 821 | 687 |
8月 | 1126 | 690 |
9月 | 909 | 674 |
10月 | 807 | 870 |
11月 | 680 | 769 |
12月 | 609 | 777 |
かれい,カレイ,鰈の旬
4月~11月
かれい,カレイ,鰈の産地
北海道、島根、兵庫など
かれい,カレイ,鰈のふるさと納税
鳥取県
山陰沖で水揚げされたイテカレイを一枚一枚丁寧に干し上げ、10枚セットで発送します。朝食に、ビールのお供に最高です。冷蔵での発送ですが、冷凍保存もできますので、小分けにして召し上がっていただけます。ふっくら美味しいカレイの一夜干しを是非、ご賞味下さい。
島根県 浜田市
子持ち笹がれいは11~2月しか漁獲されないため季節限定品になります。同じカレイと言っても三者三様の味の違いがあります。浜田の名産品、カレイの一夜干しをじっくり味わって下さい。
福井県 越前町
添加物を使用せず、地元越前の海水塩を濃縮し作り上げた越前塩のみで漬け込み干し上げた干物を詰合せにいたしました。
あかがれい,赤鰈
全長は40cmほどで、両目の間は狭く、体色は暗褐色です。水深200~400mの海底に棲んでいます。
あかがれい,赤鰈の学名
Hippoglossoides dubius
あかがれい,赤鰈の英米語
red halibut
flathead flounder
あかがれい,赤鰈のフランス語
balai japonais
あかがれい,赤鰈の旬
冬
あかがれい,赤鰈の別名
みがれい
あかがれい,赤鰈の地方名
舞鶴
まがれい
あさば,浅場
全長は30cmほどで、体は円形に近く、口は小さいです。
あさば,浅場の学名
Lepidopsetta mochigarei
あさば,浅場の英米語
dusky sole
rock sole
あさば,浅場の別名
あさばがれい
あさば,浅場の地方名
新潟
おたふくがれい
宮城
うちわがれい
山形
おきくちぼそ
稚内
ろすけがれい
いしがれい,石鰈
全長は40cmほどで、水深200~400mの海底に棲んでいます。
いしがれい,石鰈の学名
Kareius bicoloratus
いしがれい,石鰈の英米語
stone flounder
hard-swelling dab
いしがれい,石鰈の地方名
北陸
えしがれえ
茨城
かったりびら
北海道・福岡・大分
いしもちがれい
こがねがれい,黄金鰈
全長は50cmほどで、体色は黄褐色、背ビレとしりビレに黄金色の斑紋をもちます。
こがねがれい,黄金鰈の学名
Limanda aspera
こがねがれい,黄金鰈の英米語
yellowfin sole
northern sole
こがねがれい,黄金鰈のフランス語
limande du Japon
こがねがれい,黄金鰈の旬
冬
こがねがれい,黄金鰈の別名
ろすけがれい
こがねがれい,黄金鰈の地方名
舞鶴
まがれい
すながれい,砂鰈
全長は20cmほど、体色は暗褐色で、粒状の黒や白の斑紋をもちます。
すながれい,砂鰈の学名
Limanda punctatissima
すながれい,砂鰈の英米語
longsnout flounder
sand flounder
すながれい,砂鰈のフランス語
sole de Nouvelle Zelande
すながれい,砂鰈の旬
冬
すながれい,砂鰈の地方名
北海道
すながれい・ぱんがれい
男鹿半島
かわがれい
なめたがれい,滑多鰈
全長は40cmほどで、両目の間はやや広く、体色は赤褐色です。
なめたがれい,滑多鰈の学名
Microstomus achne
なめたがれい,滑多鰈の英米語
slime flounder
slime sole
なめたがれい滑多鰈のフランス語
sole limande
なめたがれい,滑多鰈の旬
冬
なめたがれい,滑多鰈の別名
標準
ばばがれい
別称
あぶくがれい
なめたがれい,滑多鰈の地方名
東京
うば・だるま・くろがれい
東北
うばがれい・おばがれい
北海道
ばばがれい・ぶたがれい
三陸・山口
なめたがれい
神戸
しゃぼん
舞鶴
びたがれい
やなぎむしがれい,柳虫鰈
全長は30cmほどで、頭と口は小さく、体は細長くて薄いです。若狭がれい、笹がれいの塩干しは、最高級品といわれています。
やなぎむしがれい,柳虫鰈の学名
Tanakius kitaharai
やなぎむしがれい,柳虫鰈の英米語
willowy flounder
やなぎむしがれい,柳虫鰈の旬
春
やなぎむしがれい,柳虫鰈の地方名
東京・福島
やなぎ
新潟・舞鶴
ささがれい
函館
せったがれい
まこがれい,真子鰈
全長は30cmほどで、口は小さく、体色は黄褐色です。肉は上質で美味しく、別府湾で獲れるカレイは有名です。また大分県日出町の近海で取れるカレイは、城下がれいと呼ばれ、美味しいとされています。
まこがれい,真子鰈の学名
Limanda yokohamae
まこがれい,真子鰈の英米語
marbled sole
muddab
まこがれい,真子鰈の旬
夏
まこがれい,真子鰈の地方名
宮城・福島
あおめ
山口・岡山・兵庫
あまて
新潟・福井・富山・鳥取・石川
くちぼそ
広島
ほそくち
兵庫・大阪
まがれい
愛知
もがれい
大分
しろしたかれい
青森
かしらくろ
北海道
くろがしら
福井
せぐろ
新潟
ほちあさば
まがれい(生)の栄養成分
可食部100gあたり
成分名 | 値 | 単位 | |||
廃棄率 | 50 | % | |||
エネルギー | 95 | kcal | |||
397 | kJ | ||||
水分 | 77.8 | g | |||
たんぱく質 | 19.6 | g | |||
アミノ酸組成によるたんぱく質 | 17.4 | g | |||
脂質 | 1.3 | g | |||
トリアシルグリセロール当量 | 1.0 | g | |||
炭水化物 | 0.1 | g | |||
灰分 | 1.2 | g | |||
無 機 質 |
ナトリウム | 110 | mg | ||
カリウム | 330 | mg | |||
カルシウム | 43 | mg | |||
マグネシウム | 28 | mg | |||
リン | 200 | mg | |||
鉄 | 0.2 | mg | |||
亜鉛 | 0.8 | mg | |||
銅 | 0.03 | mg | |||
マンガン | 0.01 | mg | |||
ヨウ素 | 21 | μg | |||
セレン | 110 | μg | |||
クロム | 0 | μg | |||
モリブデン | 0 | μg | |||
ビ タ ミ ン |
A | レチノール | 5 | μg | |
カロテン | α | 0 | μg | ||
β | 0 | μg | |||
β−クリプトキサンチン | (0) | μg | |||
β−カロテン当量 | (0) | μg | |||
レチノール活性当量 | 5 | μg | |||
D | 13.0 | μg | |||
E | トコフェロール | α | 1.5 | mg | |
β | 0 | mg | |||
γ | 0 | mg | |||
δ | 0 | mg | |||
K | (0) | μg | |||
B1 | 0.03 | mg | |||
B2 | 0.35 | mg | |||
ナイアシン | 2.5 | mg | |||
ナイアシン当量 | 6.3 | mg | |||
B6 | 0.15 | mg | |||
B12 | 3.1 | μg | |||
葉酸 | 4 | μg | |||
パントテン酸 | 0.66 | mg | |||
ビオチン | 22.5 | μg | |||
C | 1 | mg | |||
脂 肪 酸 |
飽和 | 0.23 | g | ||
一価不飽和 | 0.29 | g | |||
多価不飽和 | 0.43 | g | |||
コレステロール | 71 | mg | |||
単糖当量 | – | g | |||
食 物 繊 維 |
水溶性 | (0) | g | ||
不溶性 | (0) | g | |||
総量 | (0) | g | |||
食塩相当量 | 0.3 | g | |||
アルコール | – | g | |||
重量変化率 | – | % |
出典.日本食品標準成分表2015年版(七訂)
まこがれい(生)の栄養成分
可食部100gあたり
成分名 | 値 | 単位 | |||
廃棄率 | 55 | % | |||
エネルギー | 93 | kcal | |||
391 | kJ | ||||
水分 | 79.0 | g | |||
たんぱく質 | 18.0 | g | |||
アミノ酸組成によるたんぱく質 | 15.3 | g | |||
脂質 | 1.8 | g | |||
トリアシルグリセロール当量 | 1.3 | g | |||
炭水化物 | 0.1 | g | |||
灰分 | 1.2 | g | |||
無 機 質 |
ナトリウム | 120 | mg | ||
カリウム | 320 | mg | |||
カルシウム | 46 | mg | |||
マグネシウム | 24 | mg | |||
リン | 190 | mg | |||
鉄 | 0.4 | mg | |||
亜鉛 | 0.8 | mg | |||
銅 | 0.02 | mg | |||
マンガン | 0.03 | mg | |||
ヨウ素 | – | μg | |||
セレン | – | μg | |||
クロム | – | μg | |||
モリブデン | – | μg | |||
ビ タ ミ ン |
A | レチノール | 5 | μg | |
カロテン | α | 0 | μg | ||
β | 1 | μg | |||
β−クリプトキサンチン | 5 | μg | |||
β−カロテン当量 | 4 | μg | |||
レチノール活性当量 | 6 | μg | |||
D | 6.7 | μg | |||
E | トコフェロール | α | 1.5 | mg | |
β | 0 | mg | |||
γ | 0 | mg | |||
δ | 0 | mg | |||
K | 0 | μg | |||
B1 | 0.12 | mg | |||
B2 | 0.32 | mg | |||
ナイアシン | 3.1 | mg | |||
ナイアシン当量 | 6.0 | mg | |||
B6 | 0.21 | mg | |||
B12 | 1.8 | μg | |||
葉酸 | 8 | μg | |||
パントテン酸 | 0.67 | mg | |||
ビオチン | – | μg | |||
C | 1 | mg | |||
脂 肪 酸 |
飽和 | 0.31 | g | ||
一価不飽和 | 0.35 | g | |||
多価不飽和 | 0.56 | g | |||
コレステロール | 66 | mg | |||
単糖当量 | – | g | |||
食 物 繊 維 |
水溶性 | (0) | g | ||
不溶性 | (0) | g | |||
総量 | (0) | g | |||
食塩相当量 | 0.3 | g | |||
アルコール | – | g | |||
重量変化率 | – | % |
出典.日本食品標準成分表2015年版(七訂)
かれい,カレイ,鰈の価格相場
福井県
島根県
山陰産
山陰中を探して、このエテガレイにたどり着きました。一番おいしいと思えるエテカレイを探し求めて、山陰各地20人以上の職人のエテカレイを食べ比べ、この職人さんにたどりつきました。私の知る限りこれが山陰で一番おいしいエテガレイです。身がふっくら膨れるのは新鮮な素材の証拠。口に入れれば、ホクホクの食感です。カレイのうま味を最大に引き出す「洗い」がしっかりしているから、 皮が美味い!昔ながらの降り塩で塩入れをした絶妙の塩加減には多くのお客様のご好評を頂いております。各地を探して、食べて、見つけたこだわりのエテカレイ。