Kitchen Infosite

食材の魅力と知識の共有サイト

たけのこ レシピ,筍と鶏肉のバター醤油炒め

3477 views
約3分

筍と鶏肉のバター醤油炒め

たけのこの代表的なレシピと言えば、たけのこご飯や、若竹煮などがあります。生のたけのこはとても美味しいですが、ぬかと唐辛子を入れて、水から茹でていくとなると、時間がとてもかかり大変です。その時に役に立つのが、「タケノコの水煮」です。下処理がしてある上に、使いやすい大きさにされています。たけのこはバターとの相性も良く、鶏肉を加えると、肉のうま味も加わるので、さらに美味しく仕上がります。

「この春食べたい♪たけのこレシピ」コーナーにレシピを掲載中!

筍の下処理

用途

下準備:10分

調理:5分

所要時間:15分

分量:2人分

材料

たけのこの水煮:200g

鶏肉:200g

ゴマ油:大1

バター:15g

☆濃口:大1.5

☆味醂:大2

木の芽(ネギ可):適量

作り方

  • タケノコの水煮のヌメリを取るため、流水で洗います。
両手で洗う
  • タケノコを軸と穂先に分けて切ります。
半分に切る
軸の方は2㎜位の幅に切る
穂先は柔らかいので、多少軸よりも太くても良い
  • 鶏もも肉は一口サイズに切ります。
鶏肉は一口サイズに切る
  • フライパンを火にかけ、ごま油を熱して鶏肉の両面を焼きます。
ごま油を引く
鶏肉から焼く
両面焼き、軽く火を通します
  • タケノコを入れ、焼き目が軽く付く位まで焼き、バターを入れます。
タケノコを入れて、軽く焼き目がつくまで炒める
バターを入れて、全体にからめる
  • バターを全体に絡めたら、☆(濃口味醂)の調味料を入れ、炒め煮にしていきます。
調味料をいれて、炒め煮にする
調味料の水分を全部飛ばすのではなく、少し残す
  • 器に盛り、お好みで木の芽を入れたら完成です。

「この春食べたい♪たけのこレシピ」コーナーにレシピを掲載中!

ポイント

たけのこの水煮

今回使用したたけのこの水煮は下記の写真のたけのこです。

一見、生のたけのこの方が大きい為、安く感じますが、下茹でをして皮を剥ぐと、思ったよりも小さく感じる場合があります。手間暇の事を考えると、たけのこの水煮の方が安くなる場合もあります。美味しさは、生のたけのこの方が、本来のタケノコの味わいを楽しむ事が出来ます。

穂先と軸の固さが異なる

穂先の部分は柔らかく、軸の部分の方が固いです。包丁で切る場合も、切る幅を変える事によって、仕上がりを均等にする事が出来ます。

たけのこ,タケノコ,筍

投稿

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Pinterest
Feedly
Send to LINE