ししとうがらし,獅子唐辛子とは
辛味のあるものを唐辛子として、辛味のないししとうがらしは、ピーマンに区分されることが多いようです。辛味のないししとうがらしは、開花後20日前後の未熟果を利用します。
ししとうがらし,獅子唐辛子の特性
ナス科
トウガラシ属1年生草本
ししとうがらし,獅子唐辛子の学名
Capsicum annuum
ししとうがらし,獅子唐辛子の英米語
sweet peppers
ししとうがらし,獅子唐辛子の別名
ししとう
青とう
ししとうがらし,獅子唐辛子の値段 価格の市場相場
東京都中央卸売市場 年平均は、1,494円/kgです
大阪中央卸売市場 年平均は、1,196円/kgです
2018.平均卸売価格:円/kg
東 京 | 大 阪 | |
年平均 | 1494 | 1196 |
1月 | 1578 | 1215 |
2月 | 1583 | 1225 |
3月 | 1573 | 1143 |
4月 | 1477 | 1159 |
5月 | 1281 | 917 |
6月 | 1183 | 902 |
7月 | 1166 | 1051 |
8月 | 1420 | 1322 |
9月 | 1155 | 1162 |
10月 | 1763 | 1735 |
11月 | 1523 | 1332 |
12月 | 2832 | 1754 |
ししとうがらし,獅子唐辛子の旬
6月~8月
ししとうがらし,獅子唐辛子の産地
熱帯アメリカなど
ししとう(生)の栄養成分
可食部100gあたり
成分名 | 値 | 単位 | |||
廃棄率 | 10 | % | |||
エネルギー | 27 | kcal | |||
113 | kJ | ||||
水分 | 91.4 | g | |||
たんぱく質 | 1.9 | g | |||
アミノ酸組成によるたんぱく質 | 1.3 | g | |||
脂質 | 0.3 | g | |||
トリアシルグリセロール当量 | (0.1) | g | |||
炭水化物 | 5.7 | g | |||
灰分 | 0.7 | g | |||
無 機 質 |
ナトリウム | 1 | mg | ||
カリウム | 340 | mg | |||
カルシウム | 11 | mg | |||
マグネシウム | 21 | mg | |||
リン | 34 | mg | |||
鉄 | 0.5 | mg | |||
亜鉛 | 0.3 | mg | |||
銅 | 0.10 | mg | |||
マンガン | 0.18 | mg | |||
ヨウ素 | 0 | μg | |||
セレン | 4 | μg | |||
クロム | 1 | μg | |||
モリブデン | 4 | μg | |||
ビ タ ミ ン |
A | レチノール | (0) | μg | |
カロテン | α | 0 | μg | ||
β | 530 | μg | |||
β−クリプトキサンチン | 0 | μg | |||
β−カロテン当量 | 530 | μg | |||
レチノール活性当量 | 44 | μg | |||
D | (0) | μg | |||
E | トコフェロール | α | 1.3 | mg | |
β | 0 | mg | |||
γ | 0 | mg | |||
δ | 0 | mg | |||
K | 51 | μg | |||
B1 | 0.07 | mg | |||
B2 | 0.07 | mg | |||
ナイアシン | 1.4 | mg | |||
ナイアシン当量 | 1.8 | mg | |||
B6 | 0.39 | mg | |||
B12 | (0) | μg | |||
葉酸 | 33 | μg | |||
パントテン酸 | 0.35 | mg | |||
ビオチン | 4.2 | μg | |||
C | 57 | mg | |||
脂 肪 酸 |
飽和 | (0.03) | g | ||
一価不飽和 | (Tr) | g | |||
多価不飽和 | (0.07) | g | |||
コレステロール | (0) | mg | |||
単糖当量 | 1.2 | g | |||
食 物 繊 維 |
水溶性 | 0.3 | g | ||
不溶性 | 3.3 | g | |||
総量 | 3.6 | g | |||
食塩相当量 | 0 | g | |||
アルコール | – | g | |||
重量変化率 | – | % |
出典.日本食品標準成分表2015年版(七訂)
ししとうがらし,獅子唐辛子の価格相場
高知県
京都府・宮崎県・他
高知県