As of Jan.5, 2024 Seasonal Vegetable Data
2023(令和5)年11月の東京都中央卸売市場におけるゆりね1キロ当たり卸値は、
月間平均1,092円
で取引されています。
ゆりね相場の傾向
2022年 同月比較:↑ 上昇傾向
2021年 同月比較:↑ 上昇傾向
※数値は東京都中央卸売市場月報より引用
ゆりね,百合根 値段,価格相場
東京都中央卸売市場における2022年ゆりね1キロ年間平均価格は1,001円です
※数値は東京都中央卸売市場月報より引用
(単位:円)
2021年 | 2022年 | |
年平均 | 866 | 1,001 |
1月 | 594 | 649 |
2月 | 348 | 547 |
3月 | 939 | 1,385 |
4月 | 1,899 | 4,319 |
5月 | 4,708 | 5,497 |
6月 | 4,902 | 5,462 |
7月 | 5,160 | 5,482 |
8月 | 4,207 | 2,977 |
9月 | 1,135 | 1,344 |
10月 | 1,028 | 1,013 |
11月 | 948 | 978 |
12月 | 806 | 970 |
ゆりね,百合根 栄養成分
ゆりねの栄養成分は可食部100gあたり
「カリウム」は、690mg含まれています。
「葉酸」は、92μg含まれています。
成分名 | 値 | 単位 | |||
廃棄率 | 0 | % | |||
エネルギー | 117 | kcal | |||
495 | kJ | ||||
水分 | 66.5 | g | |||
たんぱく質 | 3.4 | g | |||
アミノ酸組成によるたんぱく質 | 2.1 | g | |||
脂質 | 0.1 | g | |||
脂肪酸のトリアシルグリセロール当量 | – | g | |||
炭水化物 | 28.7 | g | |||
灰分 | 1.3 | g | |||
無機質 | ナトリウム | 1 | mg | ||
カリウム | 690 | mg | |||
カルシウム | 10 | mg | |||
マグネシウム | 24 | mg | |||
リン | 65 | mg | |||
鉄 | 0.9 | mg | |||
亜鉛 | 0.7 | mg | |||
銅 | 0.14 | mg | |||
マンガン | 0.75 | mg | |||
ヨウ素 | – | μg | |||
セレン | – | μg | |||
クロム | – | μg | |||
モリブデン | – | μg | |||
ビタミン | A | レチノール | 0 | μg | |
カロテン | α | 0 | μg | ||
β | 0 | μg | |||
β−クリプトキサンチン | 0 | μg | |||
β−カロテン当量 | 0 | μg | |||
レチノール活性当量 | 0 | μg | |||
D | 0 | μg | |||
E | トコフェロール | α | 0.5 | mg | |
β | 0 | mg | |||
γ | 0 | mg | |||
δ | 0 | mg | |||
K | Tr | μg | |||
B1 | 0.07 | mg | |||
B2 | 0.07 | mg | |||
ナイアシン | 0.6 | mg | |||
ナイアシン当量 | 1.2 | mg | |||
B6 | 0.12 | mg | |||
B12 | 0 | μg | |||
葉酸 | 92 | μg | |||
パントテン酸 | 0 | mg | |||
ビオチン | – | μg | |||
C | 8 | mg | |||
脂肪酸 | 飽和 | g | |||
一価不飽和 | g | ||||
多価不飽和 | g | ||||
コレステロール | 0 | mg | |||
単糖当量 | – | g | |||
食物繊維 | 水溶性 | 3.2 | g | ||
不溶性 | 2.8 | g | |||
総量 | 6 | g | |||
食塩相当量 | 0 | g | |||
アルコール | – | g | |||
重量変化率 | % |
出典:日本食品標準成分表2020年版(八訂)
ゆりね,ユリ根,百合根 ふるさと納税
リンク
ゆりね,ユリ根,百合根とは
ユリ科の植物の球根部分で、地下茎に葉っぱ(鱗片葉)が重なり合い層状になっています。植物学上では鱗茎(りんけい)と呼ばれ、ゆりねはうろこ状に重なりあった鱗状鱗茎(うろこじょうりんけい)です。茶碗蒸しなどの料理に使われ、加熱するとほくほくとした食感で、やさしい甘みがあります。ゆりねの旬は10月~12月頃です。
ゆりね,ユリ根 学名
Lilium leichtlinii var. tigrinum
ゆりね,ユリ根 英語
Lily bulb
ゆりね レシピ
ゆり根の食べ方は茶碗蒸しが多いですが、卵とじ,煮物,グラタン,素揚げなどの食べ方も美味しいです。
ゆりね 茶碗蒸し
〈材料〉2人分
たまご 1個
水 150cc
白だし 大さじ1
みりん 大さじ1/2
ゆり根 お好みの量
しいたけ 1枚
三つ葉 適量
ゆず皮 適量
<作り方>
1.ゆり根を1枚ずつはがして水洗いし、茹でておく。しいたけを薄切り,三つ葉を1.5cm程に切る。
2.ボウルに卵を割って泡立てないように混ぜ、水,白だし,みりんを加え、混ぜる。
3.耐熱容器にゆり根,しいたけ,三つ葉を入れ、卵液をざるで濾しながら注ぐ。
4.3cm程の湯をはった鍋に器を入れて蓋をし、中火で3分,弱火3分,予熱3分で蒸す。
5.蒸し終わったら、ゆず皮を飾って完成。
ゆりね,ユリ根,百合根 価格相場
リンク