Kitchen Infosite

食材の魅力と知識の共有サイト

あさり 値段 アサリ 浅蜊 1キロ平均962円 相場や旬の情報まとめ

15547 views
約18分

As of Oct.29, 2023 Seasonal Shellfish Data
2023(令和5)年9月の東京都中央卸売市場におけるあさり1キロ当たり卸値は、
月間平均962円
で取引されています。

あさり相場の傾向

2022年 同月比較:↑ 上昇傾向
2021年 同月比較:↑ 上昇傾向

※数値は東京都中央卸売市場月報より引用

あさり アサリ 浅蜊 値段 価格の市場相場

東京都中央卸売市場における2022年あさり1キロの年間平均価格は847です。
※数値は東京都中央卸売市場月報より引用
(単位:円)

  2021年 2022年
年平均 649 847
1月 632 642
2月 627 863
3月 628 780
4月 639 825
5月 669 841
6月 663 872
7月 673 880
8月 642 908
9月 663 928
10月 675 889
11月 642 916
12月 634 909

あさり(生) 栄養成分

あさり(生)の栄養成分は可食部100gあたり
「マグネシウム」は、100mg含まれています。
「ビタミンB12」は、52.0μg含まれています。

成分名 単位
廃棄率 60 %
エネルギー 27 kcal
115 kJ
水分 90.3 g
たんぱく質 6.0 g
  アミノ酸組成によるたんぱく質 4.6 g
脂質 0.3 g
  トリアシルグリセロール当量 0.1 g
炭水化物 0.4 g
灰分 3.0 g


ナトリウム 870 mg
カリウム 140 mg
カルシウム 66 mg
マグネシウム 100 mg
リン 85 mg
3.8 mg
亜鉛 1.0 mg
0.06 mg
マンガン 0.10 mg
ヨウ素 55 μg
セレン 38 μg
クロム 4 μg
モリブデン 9 μg



A レチノール 2 μg
カロテン α 1 μg
β 21 μg
β−クリプトキサンチン 0 μg
β−カロテン当量 22 μg
レチノール活性当量 4 μg
D 0 μg
E トコフェロール α 0.4 mg
β 0 mg
γ 0 mg
δ 0 mg
K Tr μg
B1 0.02 mg
B2 0.16 mg
ナイアシン 1.4 mg
ナイアシン当量 2.4 mg
B6 0.04 mg
B12 52.0 μg
葉酸 11 μg
パントテン酸 0.39 mg
ビオチン 23.0 μg
C 1 mg


飽和 0.02 g
一価不飽和 0.01 g
多価不飽和 0.04 g
コレステロール 40 mg
単糖当量 (0.4) g



水溶性    
不溶性   g
総量 (0) g
食塩相当量 2.2 g
アルコール g
重量変化率    

出典.日本食品標準成分表2020年版(八訂)

あさり,アサリ,浅蜊 ふるさと納税

あさり,アサリ,浅蜊とは

潮干狩りで手軽に採れるあさりですが、砂浜や浅瀬などの減少により、国産は少なく、輸入物が増えてきました。日本各地の内湾や潮間帯で、水深10mほどの砂泥底に生息しています。地中海料理にも欠かせない食材です。

あさり,アサリ,浅蜊の特性

軟体動物

二枚貝類

マルスダレガイ科アサリ属

あさり,アサリ,浅蜊 学名

Ruditapes philippinarum

あさり,アサリ,浅蜊 英語

Japanese shoet-necked clams

Manila clam

あさり,アサリ,浅蜊 イタリア語

vongole

あさり,アサリ,浅蜊 フランス語

clam japonais

palourde japonaise

あさり,アサリ,浅蜊 別名

いそも

こ貝

あさり,アサリ,浅蜊の分布

サハリン、日本全国、韓国、中国大陸などに分布しています。

あさり,アサリ,浅蜊 旬

秋~春

あさり,アサリ,浅蜊の産地

愛知、九州、静岡など

あさり,アサリ,浅蜊の価格相場

プロフィール

おかず キッチン
おかずキッチンは、
お手軽で簡単に美味しくできるレシピと、
食材の魅力や知識を共有する情報サイトです。

投稿

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Pinterest
Feedly
Send to LINE