らっきょう,ラッキョウ,辣韭とは
独特な刺激のある臭いの成分は、にんにくや玉ねぎにも含まれる、硫化アリルです。中国が原産で、華中や華東に野生が生息しています。
沖縄生まれの、島らっきょうとは
別名ダッチョウと呼ばれています。夏が旬である普通のラッキョウと違い、夏から秋にかけて栽培され、冬に収穫されます。一般的なラッキョウより小型で細く、ネギに似た強い辛みがあります。
らっきょう,ラッキョウ,辣韭の特性
ユリ科
ネギ属多年生草本
らっきょう,ラッキョウ,辣韭の学名
Allium chinense
らっきょう,ラッキョウ,辣韭の英米語
scallion
らっきょう,ラッキョウ,辣韭の別名
おおにら
さとにら
らっきょう,ラッキョウ,辣韭の品種
玉らっきょう
花らっきょう
らっきょう,ラッキョウ,辣韭の値段 価格の市場相場
東京都中央卸売市場 年平均は、655円/kgです
大阪中央卸売市場 年平均は、646円/kgです
2018.平均卸売価格:円/kg
東 京 | 大 阪 | |
年平均 | 655 | 646 |
1月 | 1218 | – |
2月 | 1163 | – |
3月 | 916 | – |
4月 | 806 | 1553 |
5月 | 714 | 674 |
6月 | 619 | 619 |
7月 | 295 | 2099 |
8月 | 442 | 1600 |
9月 | 537 | – |
10月 | 3181 | 2282 |
11月 | 2938 | – |
12月 | 3217 | 1620 |
らっきょう,ラッキョウ,辣韭の旬
6月~8月
らっきょう,ラッキョウ,辣韭の産地
茨城、福井、鳥取、宮崎、鹿児島など
らっきょう,ラッキョウ,辣韭のふるさと納税
鳥取県 鳥取市
特別栽培のらっきょうを、昆布などのだしでさっぱりシャリシャリに漬け込みました。合成保存料、漂白剤、着色料不使用。
鹿児島県
三大砂丘の1つ吹上砂丘地で栽培された砂丘らっきょうと食塩のみで漬け込んだ食品添加物不使用のこだわりの塩らっきょうです!
らっきょう(りん茎/生)の栄養成分
可食部100gあたり
成分名 | 値 | 単位 | |||
廃棄率 | 15 | % | |||
エネルギー | 118 | kcal | |||
494 | kJ | ||||
水分 | 68.3 | g | |||
たんぱく質 | 1.4 | g | |||
アミノ酸組成によるたんぱく質 | 0.9 | g | |||
脂質 | 0.2 | g | |||
トリアシルグリセロール当量 | (0.1) | g | |||
炭水化物 | 29.3 | g | |||
灰分 | 0.8 | g | |||
無 機 質 |
ナトリウム | 2 | mg | ||
カリウム | 230 | mg | |||
カルシウム | 14 | mg | |||
マグネシウム | 14 | mg | |||
リン | 35 | mg | |||
鉄 | 0.5 | mg | |||
亜鉛 | 0.5 | mg | |||
銅 | 0.06 | mg | |||
マンガン | 0.45 | mg | |||
ヨウ素 | 1 | μg | |||
セレン | 1 | μg | |||
クロム | 0 | μg | |||
モリブデン | 14 | μg | |||
ビ タ ミ ン |
A | レチノール | (0) | μg | |
カロテン | α | (0) | μg | ||
β | 0 | μg | |||
β−クリプトキサンチン | (0) | μg | |||
β−カロテン当量 | (0) | μg | |||
レチノール活性当量 | (0) | μg | |||
D | (0) | μg | |||
E | トコフェロール | α | 0.8 | mg | |
β | Tr | mg | |||
γ | 0 | mg | |||
δ | 0 | mg | |||
K | 1 | μg | |||
B1 | 0.07 | mg | |||
B2 | 0.05 | mg | |||
ナイアシン | 2.1 | mg | |||
ナイアシン当量 | 2.4 | mg | |||
B6 | 0.12 | mg | |||
B12 | (0) | μg | |||
葉酸 | 29 | μg | |||
パントテン酸 | 0.56 | mg | |||
ビオチン | 0.9 | μg | |||
C | 23 | mg | |||
脂 肪 酸 |
飽和 | (0.03) | g | ||
一価不飽和 | (0.03) | g | |||
多価不飽和 | (0.08) | g | |||
コレステロール | (0) | mg | |||
単糖当量 | – | g | |||
食 物 繊 維 |
水溶性 | 18.6 | g | ||
不溶性 | 2.1 | g | |||
総量 | 20.7 | g | |||
食塩相当量 | 0 | g | |||
アルコール | – | g | |||
重量変化率 | – | % |
出典.日本食品標準成分表2015年版(七訂)
らっきょう,ラッキョウ,辣韭の価格相場
宮崎県
鹿児島県
沖縄県 石垣島