Kitchen Infosite

食材の魅力と知識の共有サイト

まつたけ 値段 松茸 1キロ平均17,674円 相場や旬の情報まとめ

20042 views
約12分
まつたけ 値段 松茸 1キロ平均17,674円 相場や旬の情報まとめ

As of Nov.24, 2023 Seasonal Vegetable Data
2023(令和5)年10月の東京都中央卸売市場におけるまつたけ1キロ当たり卸値は、
月間平均17,674円
で取引されています。

まつたけ 相場の傾向

2022年 同月比較:↑ 上昇傾向
2021年 同月比較:↑ 上昇傾向

※数値は東京都中央卸売市場月報より引用

まつたけ 松茸 値段 価格の市場相場

東京都中央卸売市場における2022年 1キロの平均価格は17,082です。
※数値は東京都中央卸売市場月報より引用
(単位:円)

  2021年 2022年
年平均 13,998 17,082
1月 6,912
2月
3月
4月 108,000
5月 315,360 333,450
6月 147,825 25,985
7月 15,327 18,147
8月 9,514 20,727
9月 17,445 26,299
10月 15,669 13,770
11月 8,195 11,836
12月 5,281 6,073

まつたけ,松茸 栄養

まつたけの栄養成分は可食部100gあたり
「カリウム」は、410mg含まれています。
「食物繊維」は、4.7g含まれています。

成分名 単位
廃棄率 3 %
エネルギー 32 kcal
132 kJ
水分 88.3 g
たんぱく質 2.0 g
  アミノ酸組成によるたんぱく質 1.2 g
脂質 0.6 g
  トリアシルグリセロール当量 0.2 g
炭水化物 8.2 g
灰分 0.9 g


ナトリウム 2 mg
カリウム 410 mg
カルシウム 6 mg
マグネシウム 8 mg
リン 40 mg
1.3 mg
亜鉛 0.8 mg
0.24 mg
マンガン 0.12 mg
ヨウ素 3 μg
セレン 82 μg
クロム 14 μg
モリブデン 1 μg



A レチノール 0 μg
カロテン α (0) μg
β 0 μg
β−クリプトキサンチン (0) μg
β−カロテン当量 (0) μg
レチノール活性当量 (0) μg
D 0.6 μg
E トコフェロール α (0)  mg
β (0)  mg
γ (0)  mg
δ (0)  mg
K 0 μg
B1 0.10 mg
B2 0.10 mg
ナイアシン 8.0 mg
ナイアシン当量 8.3 mg
B6 0.15 mg
B12 (0) μg
葉酸 63 μg
パントテン酸 1.91 mg
ビオチン 18.0 μg
C 0 mg


飽和 0.06 g
一価不飽和 0.10 g
多価不飽和 0.06 g
コレステロール (0)  mg
単糖当量 1.6 g



水溶性 0.3 g
不溶性 4.4 g
総量 4.7 g
食塩相当量 0 g
アルコール g
重量変化率   %

出典.日本食品標準成分表2020年版(八訂)

まつたけ,松茸 ふるさと納税

まつたけ,松茸とは

秋に、主としてアカマツ林に生える10~20cmのきのこです。香り、風味、食感が独特で日本では高級食材です。焼き松茸、土瓶蒸し、松茸ご飯、天ぷらなどにして食べられます。海外では松茸の香りが好まれず、食べられないことが多いです。
2020年の豊洲市場産地別取扱実績によると、松茸の産地は日本産は岩手,宮城,北海道,長野産が多く、外国産は中国,カナダ,アメリカ,トルコ産などがあります。

まつたけ,松茸 特性

キシメジ科キシメジ属

まつたけ,松茸 学名

Tricholoma matsutake

まつたけ,松茸 英語

Matsutake mushroom

まつたけ,松茸 保存

下処理:汚れは水でぬらさず、キッチンペーパーでふき取るか、包丁でそぎ切る。虫食い部分がある場合はカットする。

1.常温保存:1,2日程度/直射日光の当たらない、風通しの良い場所で保存。
2.冷蔵庫:4日~1週間程度/キッチンペーパーか新聞紙で包み、ジプロックに入れ、冷蔵庫に入れる。
3.冷凍庫:1カ月程度/1つずつラップで包み、ジプロックに入れ、冷凍庫に入れる。

異臭がしたり、どろどろしている松茸は腐りかけで危険です。

松茸 切り方

調理する直前に、水を入れたボールでさっと洗って土や汚れを落とし、ペーパータオルなどで水気をふき取ります。土に埋まっていた石づき部分は包丁で削ぎ切ります。松茸の切り方は料理によって変えます。

焼き松茸,天ぷら:かさに包丁で切れ目を入れ、半分か1/4に割きます。
松茸ご飯,お吸い物:繊維にそって2~5mmほどの薄切りにします。

松茸 レシピ,松茸ご飯

白だしを使った松茸ご飯のレシピです。 

<材料>2合
松茸  中1本
米   2合
水   
◎調味料
白だし大2
お醤油小1
塩ひとつまみ

<作り方>
1.松茸を2~5mmの薄切りにします。(長さは大きさによって食べやすい大きさに)
2.米を研いで、◎調味料を入れ、2合分目まで水を入れ、松茸を入れて炊きます。
3.炊けたら器に盛り、あれば三つ葉などを飾って完成。

まつたけ,松茸 旬

8月~11月

まつたけ,松茸 値段,価格相場

プロフィール

おかず キッチン
おかずキッチンは、
お手軽で簡単に美味しくできるレシピと、
食材の魅力や知識を共有する情報サイトです。

投稿

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Pinterest
Feedly
Send to LINE