ぎょうじゃにんにく,行者葫とは
ニラ,韮に似た、強い香りが特徴的な野菜です。タネから成株になるまで、5年以上も必要で、とても手のかかる山菜です。日本では奈良から北に分布します。名前の由来は、修験道の行者が、精力剤として食べていたそうです。山林の薄日がさすような場所で、群生しています。
ぎょうじゃにんにく,行者葫の特性
ユリ科 ネギ属多年生草本
ぎょうじゃにんにく,行者葫の学名
Allium victorialis
ぎょうじゃにんにく,行者葫の英米語
Gyoja-ninniku
ぎょうじゃにんにく,行者葫の別名
アイヌねぎ
ひとびろ
やまびる
えぞねぎ
ぎょうじゃにんにく,行者葫の成分
- 香気
メチルアリルジスルフィド、ジメチルジスルフィドです。
ぎょうじゃにんにく,行者葫の旬
春
ぎょうじゃにんにく(葉/生)の栄養成分
可食部100gあたり
成分名 | 値 | 単位 | |||
廃棄率 | 10 | % | |||
エネルギー | 34 | kcal | |||
142 | kJ | ||||
水分 | 88.8 | g | |||
たんぱく質 | 3.5 | g | |||
アミノ酸組成によるたんぱく質 | (2.4) | g | |||
脂質 | 0.2 | g | |||
トリアシルグリセロール当量 | (0.1) | g | |||
炭水化物 | 6.6 | g | |||
灰分 | 0.9 | g | |||
無 機 質 |
ナトリウム | 2 | mg | ||
カリウム | 340 | mg | |||
カルシウム | 29 | mg | |||
マグネシウム | 22 | mg | |||
リン | 30 | mg | |||
鉄 | 1.4 | mg | |||
亜鉛 | 0.4 | mg | |||
銅 | 0.16 | mg | |||
マンガン | – | mg | |||
ヨウ素 | – | μg | |||
セレン | – | μg | |||
クロム | – | μg | |||
モリブデン | – | μg | |||
ビ タ ミ ン |
A | レチノール | (0) | μg | |
カロテン | α | 0 | μg | ||
β | 2000 | μg | |||
β−クリプトキサンチン | – | μg | |||
β−カロテン当量 | 2000 | μg | |||
レチノール活性当量 | 170 | μg | |||
D | 0 | μg | |||
E | トコフェロール | α | 0.4 | mg | |
β | 0.1 | mg | |||
γ | 0.4 | mg | |||
δ | 0 | mg | |||
K | 320 | μg | |||
B1 | 0.10 | mg | |||
B2 | 0.16 | mg | |||
ナイアシン | 0.8 | mg | |||
ナイアシン当量 | (1.7) | mg | |||
B6 | 0.15 | mg | |||
B12 | (0) | μg | |||
葉酸 | 85 | μg | |||
パントテン酸 | 0.39 | mg | |||
ビオチン | – | μg | |||
C | 59 | mg | |||
脂 肪 酸 |
飽和 | (0.02) | g | ||
一価不飽和 | (0.01) | g | |||
多価不飽和 | (0.05) | g | |||
コレステロール | (0) | mg | |||
単糖当量 | – | g | |||
食 物 繊 維 |
水溶性 | 0.5 | g | ||
不溶性 | 2.8 | g | |||
総量 | 3.3 | g | |||
食塩相当量 | 0 | g | |||
アルコール | – | g | |||
重量変化率 | – | % |
出典.日本食品標準成分表2015年版(七訂)
ぎょうじゃにんにく,行者葫の価格相場
秋田県等
ぎょうじゃにんにく,行者葫のふるさと納税
山形県 尾花沢市
尾花沢は豪雪地帯としても知られる、水も空気も綺麗な地域です。行者にんにくは、田んぼの雪が消えるとすぐに生えてきて、春一番の雪解け水をたっぷり含んだ土から芽吹くので、葉が柔らかいのが特徴です。また、葉を大きくすることで、味が濃くなり、料理の幅も広がることから、あえて葉を大きくしてから収穫しています。しょうゆ漬け、お浸し、天ぷら、餃子、お好み焼きの具、卵焼きに混ぜるなど、様々なお料理でお楽しみいただけます。
北海道 中標津町
北海道中標津では、日本一冷涼な気候を生かし、行者ニンニクの栽培技術を研究開発して、極太行者ニンニクの生産に成功しました。ゆきいろ行者ALは極太行者に次ぐ太さのもので1パック50g入り6~8本、1本7g程度の逸品です。葉よりも茎が美味しい、茎も太いほど美味しい、このゆきいろ行者を是非お召し上がりください。