Kitchen Infosite

食材の魅力と知識の共有サイト

れんこん 値段 レンコン 蓮根 1キロ平均498円 相場や旬の情報まとめ

16943 views
約16分

As of Aug.24, 2023 Seasonal Vegetable Data
2023(令和5)年7月の東京都中央卸売市場におけるれんこん1キロ当たり卸値は、
月間平均498円
で取引されています。

れんこん相場の傾向

2022年 同月比較: ↓ 低下傾向
2021年 同月比較: ↓ 低下傾向

※数値は東京都中央卸売市場月報より引用

れんこん,レンコン,蓮根 値段 価格の市場相場

東京都中央卸売市場における2022年れんこん1キロの平均価格は461円です。
※数値は東京都中央卸売市場月報より引用
(単位:円)

  2021年 2022年
年平均 474 461
1月 386 537
2月 370 654
3月 405 682
4月 581 918
5月 575 1,023
6月 1,175 1,474
7月 582 745
8月 458 425
9月 492 378
10月 367 302
11月 415 287
12月 597 315

れんこん(根茎/ゆで)栄養成分

れんこん(ゆで)の栄養成分は可食部100gあたり
「カリウム」は、240mg含まれています。
「ビタミンC」は、18mg含まれています。

成分名 単位
廃棄率 0 %
エネルギー 66 kcal
278 kJ
水分 81.9 g
たんぱく質 1.3 g
  アミノ酸組成によるたんぱく質 (0.9) g
脂質 0.1 g
  トリアシルグリセロール当量 (Tr) g
炭水化物 16.1 g
灰分 0.6 g


ナトリウム 15 mg
カリウム 240 mg
カルシウム 20 mg
マグネシウム 13 mg
リン 78 mg
0.4 mg
亜鉛 0.3 mg
0.05 mg
マンガン 0.80 mg
ヨウ素 μg
セレン μg
クロム μg
モリブデン μg



A レチノール (0) μg
カロテン α 0 μg
β 3 μg
β−クリプトキサンチン 0 μg
β−カロテン当量 3 μg
レチノール活性当量 Tr μg
D (0) μg
E トコフェロール α 0.6 mg
β Tr mg
γ 0 mg
δ 0 mg
K 0 μg
B1 0.06 mg
B2 0 mg
ナイアシン 0.2 mg
ナイアシン当量 (0.4) mg
B6 0.07 mg
B12 0 μg
葉酸 8 μg
パントテン酸 0.49 mg
ビオチン μg
C 18 mg


飽和 0.01 g
一価不飽和 0.01 g
多価不飽和 0.02 g
コレステロール 0 mg
単糖当量 14.2 g



水溶性 0.2 g
不溶性 1.8 g
総量 2.0 g
食塩相当量 0.1 g
アルコール g
重量変化率    

出典.日本食品標準成分表2020年版(八訂)

れんこん,レンコン,蓮根 ふるさと納税

れんこん,レンコン,蓮根とは

日本には8世紀初めに記録が残り、10世紀には食用されていたそうです。ハスは中国が原産地とされ、揚子江沿岸が中心となっています。

れんこん,レンコン,蓮根の特性

スイレン科

ハス属多年生草本

れんこん,レンコン,蓮根の学名

Nelumbo nucifera

れんこん,レンコン,蓮根 英語

East Indian lotus root

れんこん,レンコン,蓮根 ドイツ語

indische Lotosblume

れんこん,レンコン,蓮根 フランス語

lotus des Indes

れんこん,レンコン,蓮根 旬

11月~3月
6月~9月に出回る新れんこんは、やわらかくて味もスッキリしています。

れんこん,レンコン,蓮根の産地

愛知、徳島、茨城、新潟など

れんこん,レンコン,蓮根の重さ

1節:180g程度

レンコン,蓮根 価格相場

れんこんパウダー,レンコンパウダー

九州産れんこんパウダー100g
れんこんは約80%が水分。その水分を乾燥して取り除くことで、れんこんの栄養をギュッと凝縮しました。例えば、パウダー大さじ1杯で約100gものれんこんに相当します。

投稿

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Pinterest
Feedly
Send to LINE