みつば,ミツバ,三葉とは
丼物や吸い物の香り付けとして、使われている食材です。日本原産で、北海道から沖縄まで分布しています。17世紀頃に栽培法の記録があるそうです。高さ30~60cmにもなり、根は肉質があり葉柄は長く、葉は3つに分かれています。
みつば,ミツバ,三葉の特性
セリ科 ミツバ属多年生草本
みつば,ミツバ,三葉の学名
Cryptotaenia japonica
みつば,ミツバ,三葉の英米語
Mitsuba
Japanese hornwort
みつば,ミツバ,三葉の値段 価格の市場相場
東京都中央卸売市場 年平均は、824円/kgです
大阪中央卸売市場 年平均は、751円/kgです
対象:みつば(根みつば)
2018.平均卸売価格:円/kg
東 京 | 大 阪 | |
年平均 | 824 | 751 |
1月 | 1160 | 1098 |
2月 | 882 | 809 |
3月 | 782 | 537 |
4月 | 623 | 424 |
5月 | 721 | 487 |
6月 | 1143 | 501 |
7月 | 817 | 611 |
8月 | 898 | 1080 |
9月 | 791 | 982 |
10月 | 722 | 750 |
11月 | 715 | 529 |
12月 | 910 | 1019 |
みつば,ミツバ,三葉の旬
野生種:4月~5月
みつば,ミツバ,三葉の産地
京都、三重など
切りみつば(葉/生)の栄養成分
可食部100gあたり
成分名 | 値 | 単位 | |||
廃棄率 | 0 | % | |||
エネルギー | 18 | kcal | |||
75 | kJ | ||||
水分 | 93.8 | g | |||
たんぱく質 | 1.0 | g | |||
アミノ酸組成によるたんぱく質 | (0.9) | g | |||
脂質 | 0.1 | g | |||
トリアシルグリセロール当量 | – | g | |||
炭水化物 | 4.0 | g | |||
灰分 | 1.1 | g | |||
無 機 質 |
ナトリウム | 8 | mg | ||
カリウム | 640 | mg | |||
カルシウム | 25 | mg | |||
マグネシウム | 17 | mg | |||
リン | 50 | mg | |||
鉄 | 0.3 | mg | |||
亜鉛 | 0.1 | mg | |||
銅 | 0.07 | mg | |||
マンガン | 0.14 | mg | |||
ヨウ素 | 3 | μg | |||
セレン | 1 | μg | |||
クロム | Tr | μg | |||
モリブデン | 3 | μg | |||
ビ タ ミ ン |
A | レチノール | (0) | μg | |
カロテン | α | 11 | μg | ||
β | 720 | μg | |||
β−クリプトキサンチン | 3 | μg | |||
β−カロテン当量 | 730 | μg | |||
レチノール活性当量 | 61 | μg | |||
D | (0) | μg | |||
E | トコフェロール | α | 0.7 | mg | |
β | Tr | mg | |||
γ | Tr | mg | |||
δ | 0 | mg | |||
K | 63 | μg | |||
B1 | 0.03 | mg | |||
B2 | 0.09 | mg | |||
ナイアシン | 0.4 | mg | |||
ナイアシン当量 | (0.6) | mg | |||
B6 | 0.04 | mg | |||
B12 | (0) | μg | |||
葉酸 | 44 | μg | |||
パントテン酸 | 0.29 | mg | |||
ビオチン | 1.9 | μg | |||
C | 8 | mg | |||
脂 肪 酸 |
飽和 | – | g | ||
一価不飽和 | – | g | |||
多価不飽和 | – | g | |||
コレステロール | (0) | mg | |||
単糖当量 | – | g | |||
食 物 繊 維 |
水溶性 | 0.4 | g | ||
不溶性 | 2.1 | g | |||
総量 | 2.5 | g | |||
食塩相当量 | 0 | g | |||
アルコール | – | g | |||
重量変化率 | – | % |
出典.日本食品標準成分表2015年版(七訂)
根みつば(葉/生)の栄養成分
可食部100gあたり
成分名 | 値 | 単位 | |||
廃棄率 | 35 | % | |||
エネルギー | 20 | kcal | |||
84 | kJ | ||||
水分 | 92.7 | g | |||
たんぱく質 | 1.9 | g | |||
アミノ酸組成によるたんぱく質 | (1.8) | g | |||
脂質 | 0.1 | g | |||
トリアシルグリセロール当量 | – | g | |||
炭水化物 | 4.1 | g | |||
灰分 | 1.2 | g | |||
無 機 質 |
ナトリウム | 5 | mg | ||
カリウム | 500 | mg | |||
カルシウム | 52 | mg | |||
マグネシウム | 21 | mg | |||
リン | 64 | mg | |||
鉄 | 1.8 | mg | |||
亜鉛 | 0.2 | mg | |||
銅 | 0.07 | mg | |||
マンガン | 0.42 | mg | |||
ヨウ素 | – | μg | |||
セレン | – | μg | |||
クロム | – | μg | |||
モリブデン | – | μg | |||
ビ タ ミ ン |
A | レチノール | (0) | μg | |
カロテン | α | 24 | μg | ||
β | 1700 | μg | |||
β−クリプトキサンチン | 19 | μg | |||
β−カロテン当量 | 1700 | μg | |||
レチノール活性当量 | 140 | μg | |||
D | (0) | μg | |||
E | トコフェロール | α | 1.1 | mg | |
β | 0 | mg | |||
γ | 0 | mg | |||
δ | 0 | mg | |||
K | 120 | μg | |||
B1 | 0.05 | mg | |||
B2 | 0.13 | mg | |||
ナイアシン | 1.0 | mg | |||
ナイアシン当量 | (1.4) | mg | |||
B6 | 0.06 | mg | |||
B12 | (0) | μg | |||
葉酸 | 66 | μg | |||
パントテン酸 | 0.33 | mg | |||
ビオチン | – | μg | |||
C | 22 | mg | |||
脂 肪 酸 |
飽和 | – | g | ||
一価不飽和 | – | g | |||
多価不飽和 | – | g | |||
コレステロール | (0) | mg | |||
単糖当量 | – | g | |||
食 物 繊 維 |
水溶性 | 0.5 | g | ||
不溶性 | 2.4 | g | |||
総量 | 2.9 | g | |||
食塩相当量 | 0 | g | |||
アルコール | – | g | |||
重量変化率 | – | % |
出典.日本食品標準成分表2015年版(七訂)
糸みつば(葉/生)の栄養成分
可食部100gあたり
成分名 | 値 | 単位 | |||
廃棄率 | 8 | % | |||
エネルギー | 13 | kcal | |||
54 | kJ | ||||
水分 | 94.6 | g | |||
たんぱく質 | 0.9 | g | |||
アミノ酸組成によるたんぱく質 | (0.8) | g | |||
脂質 | 0.1 | g | |||
トリアシルグリセロール当量 | – | g | |||
炭水化物 | 2.9 | g | |||
灰分 | 1.2 | g | |||
無 機 質 |
ナトリウム | 3 | mg | ||
カリウム | 500 | mg | |||
カルシウム | 47 | mg | |||
マグネシウム | 21 | mg | |||
リン | 47 | mg | |||
鉄 | 0.9 | mg | |||
亜鉛 | 0.1 | mg | |||
銅 | 0.02 | mg | |||
マンガン | 0.42 | mg | |||
ヨウ素 | – | μg | |||
セレン | – | μg | |||
クロム | – | μg | |||
モリブデン | – | μg | |||
ビ タ ミ ン |
A | レチノール | (0) | μg | |
カロテン | α | 48 | μg | ||
β | 3200 | μg | |||
β−クリプトキサンチン | 41 | μg | |||
β−カロテン当量 | 3200 | μg | |||
レチノール活性当量 | 270 | μg | |||
D | (0) | μg | |||
E | トコフェロール | α | 0.9 | mg | |
β | Tr | mg | |||
γ | 0 | mg | |||
δ | 0 | mg | |||
K | 220 | μg | |||
B1 | 0.04 | mg | |||
B2 | 0.14 | mg | |||
ナイアシン | 0.7 | mg | |||
ナイアシン当量 | (0.9) | mg | |||
B6 | 0.06 | mg | |||
B12 | (0) | μg | |||
葉酸 | 64 | μg | |||
パントテン酸 | 0.30 | mg | |||
ビオチン | – | μg | |||
C | 13 | mg | |||
脂 肪 酸 |
飽和 | – | g | ||
一価不飽和 | – | g | |||
多価不飽和 | – | g | |||
コレステロール | (0) | mg | |||
単糖当量 | – | g | |||
食 物 繊 維 |
水溶性 | 0.3 | g | ||
不溶性 | 2.0 | g | |||
総量 | 2.3 | g | |||
食塩相当量 | 0 | g | |||
アルコール | – | g | |||
重量変化率 | – | % |
出典.日本食品標準成分表2015年版(七訂)
みつば,ミツバ,三葉の価格相場
新潟県
![]() |
【税込 バラ売り】新潟県産他 糸みつば 50g 1袋(みつば、三つ葉 いとみつば 根三つ葉 根みつば ミツバ)上越フルーツ 価格:110円 |
福岡県
三つ葉は、日本料理には欠かせない香味野菜。シャキシャキとした歯ざわりと、すがすがしい香りが特徴です。
![]() |
価格:1,980円 |
三重県
風味よし、彩りによしの大活躍です。お吸い物にいれたり、ちらし寿司にもいいですね。おひたしにしてもよいです。何にでも使える、万能野菜です。
![]() |
価格:108円 |