Kitchen Infosite

食材の魅力と知識の共有サイト

きす 値段 キス 鱚 1キロ平均4,521円 相場や旬の情報まとめ

14023 views
約11分
きす 値段 キス 鱚 1キロ平均4,521円 相場や旬の情報まとめ

As of Aug.27, 2023 Seasonal Fish Data
2023(令和5)年7月の東京都中央卸売市場におけるきす1キロ当たり卸値は、
月間平均4,521
で取引されています。

きす相場の傾向

2022年 同月比較:↑ 上昇傾向
2021年 同月比較:↑ 上昇傾向
※数値は東京都中央卸売市場月報より引用

きす キス 鱚 値段 価格の市場相場

東京都中央卸売市場における2022年きす1キロの平均価格は2,567です。
※数値は東京都中央卸売市場月報より引用
(単位:円)

  2021年 2022年
年平均 2,288 2,567
1月 1,833 2,305
2月 2,056 2,273
3月 2,281 2,543
4月 2,220 2,231
5月 2,076 2,545
6月 1,886 2,964
7月 2,362 2,378
8月 2,418 3,207
9月 2,295 2,467
10月 2,841 1,879
11月 2,446 2,534
12月 2,688 4,091

きす(生) 栄養成分

きすの栄養成分は可食部100gあたり
「多価不飽和脂肪酸」は、0.06g含まれています。
「カルシウム」は、27mg含まれています。

成分名 単位
廃棄率 55 %
エネルギー 73 kcal
308 kJ
水分 80.8 g
たんぱく質 18.5 g
  アミノ酸組成によるたんぱく質 16.1 g
脂質 0.2 g
  トリアシルグリセロール当量 0.1 g
炭水化物 0 g
灰分 1.2 g


ナトリウム 100 mg
カリウム 340 mg
カルシウム 27 mg
マグネシウム 29 mg
リン 180 mg
0.1 mg
亜鉛 0.4 mg
0.02 mg
マンガン 0.01 mg
ヨウ素 21 μg
セレン 37 μg
クロム 1 μg
モリブデン μg



A レチノール 1 μg
カロテン α 0 μg
β 0 μg
β−クリプトキサンチン (0) μg
β−カロテン当量 (0) μg
レチノール活性当量 1 μg
D 0.7 μg
E トコフェロール α 0.4 mg
β 0 mg
γ 0 mg
δ 0 mg
K μg
B1 0.09 mg
B2 0.03 mg
ナイアシン 2.7 mg
ナイアシン当量 6.1 mg
B6 0.22 mg
B12 2.2 μg
葉酸 11 μg
パントテン酸 0.18 mg
ビオチン 2.3 μg
C 1 mg


飽和 0.04 g
一価不飽和 0.02 g
多価不飽和 0.06 g
コレステロール 88 mg
単糖当量 0 g



水溶性   g
不溶性   g
総量 (0) g
食塩相当量 0.3 g
アルコール g
重量変化率   %

出典.日本食品標準成分表2020年版(八訂)

きす,キス,鱚 ふるさと納税

きす,キス,鱚とは

全長20~30cmほどの海水魚で、体の形は細長い円筒形。背は淡黄灰色で、腹は白っぽい色をしています。

外洋には出ず、沿岸や内湾の砂泥底に棲んでいます。あまり大量に獲れる魚ではなく、上品な味の白身魚として古くから高級な魚でした。塩焼きやてんぷら、フライにして食べることが多いです。

きす,キス,鱚の特性

硬骨魚類
スズキ目キス科キス属

きす,キス,鱚の学名

Sillago japonica

きす,キス,鱚 英語

Japanese whiting
sand borer
sillago whiting
silver whiting

きす,キス,鱚 フランス語

merlan
peche madame

きす,キス,鱚 和名

しろぎす,シロギス

きす,キス,鱚の地方名

東京:しらぎす,まぎす
大阪・四国・九州:きすご
徳島:あかぎす,あおぎす,あめぎす

きす,キス,鱚 旬

きす キス 鱚の旬は産卵前の4月~8月頃です。

きす,キス,鱚の産地

愛知、三重、兵庫など

きす,キス,鱚の価格相場

投稿

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Pinterest
Feedly
Send to LINE