
さざえ,サザエ,栄螺とは
産卵前の最も太った、春から夏のさざえ,栄螺が一番の美味です。産卵期は夏からで、3年ほどで市場サイズになるそうです。わかめ、ほんだわら、かじめなど、海藻を食べて育ちます。
さざえ,サザエ,栄螺の特性
軟体動物
腹足類
サザエ科サザエ属
さざえ,サザエ,栄螺の学名
Batillus cornutus
さざえ,サザエ,栄螺の英米語
turban shell
spiny top-shell
horned turban
さざえ,サザエ,栄螺のフランス語
turbo
troque
さざえ,サザエ,栄螺の別名
さだえ
さたべ
さざえ,サザエ,栄螺のふるさと納税
島根県 浜田市
長崎県 平戸市
平戸近海で水揚げされたサザエを活きたまま直送します。
佐賀県 玄海町
地元の海士(あま)さんが素潜りして水揚げした玄界灘の美味。刺身や壺焼きでご堪能ください。
愛媛県 新居浜市
新磯の匂い・懐かしさ感じる味わいのサザエ。夏の風物詩の代表BBQに欠かせない”サザエのつぼ焼き”は主役にも劣らない存在感。穏やかな瀬戸内海で育ったサザエはコリコリとした触感が食欲をくすぐります。刺身・つぼ焼き・煮など多種多様な御料理でお召し上がり下さい。
石川県 七尾市
能登半島は世界農業遺産に認定された自然豊かな地域です。そのきれいな海の中には、たくさんの海藻が育まれています。その中でもアカモク、わかめ、もずく等といった栄養満点な海藻を主食として育ったのが、自慢のサザエです。能登の海の香りを感じることが出来る逸品です。
さざえ(生)の栄養成分
可食部100gあたり
成分名 | 値 | 単位 | |||
廃棄率 | 85 | % | |||
エネルギー | 89 | kcal | |||
372 | kJ | ||||
水分 | 78.0 | g | |||
たんぱく質 | 19.4 | g | |||
アミノ酸組成によるたんぱく質 | 13.9 | g | |||
脂質 | 0.4 | g | |||
トリアシルグリセロール当量 | 0.1 | g | |||
炭水化物 | 0.8 | g | |||
灰分 | 1.4 | g | |||
無 機 質 |
ナトリウム | 240 | mg | ||
カリウム | 250 | mg | |||
カルシウム | 22 | mg | |||
マグネシウム | 54 | mg | |||
リン | 140 | mg | |||
鉄 | 0.8 | mg | |||
亜鉛 | 2.2 | mg | |||
銅 | 0.39 | mg | |||
マンガン | 0.02 | mg | |||
ヨウ素 | 97 | μg | |||
セレン | 19 | μg | |||
クロム | 6 | μg | |||
モリブデン | 5 | μg | |||
ビ タ ミ ン |
A | レチノール | Tr | μg | |
カロテン | α | 44 | μg | ||
β | 340 | μg | |||
β−クリプトキサンチン | 11 | μg | |||
β−カロテン当量 | 360 | μg | |||
レチノール活性当量 | 31 | μg | |||
D | (0) | μg | |||
E | トコフェロール | α | 2.3 | mg | |
β | 0 | mg | |||
γ | 0 | mg | |||
δ | 0 | mg | |||
K | 3 | μg | |||
B1 | 0.04 | mg | |||
B2 | 0.09 | mg | |||
ナイアシン | 1.7 | mg | |||
ナイアシン当量 | 4.1 | mg | |||
B6 | 0.05 | mg | |||
B12 | 1.3 | μg | |||
葉酸 | 16 | μg | |||
パントテン酸 | 0.24 | mg | |||
ビオチン | 1.9 | μg | |||
C | 1 | mg | |||
脂 肪 酸 |
飽和 | 0.05 | g | ||
一価不飽和 | 0.02 | g | |||
多価不飽和 | 0.06 | g | |||
コレステロール | 140 | mg | |||
単糖当量 | – | g | |||
食 物 繊 維 |
水溶性 | (0) | g | ||
不溶性 | (0) | g | |||
総量 | (0) | g | |||
食塩相当量 | 0.6 | g | |||
アルコール | – | g | |||
重量変化率 | – | % |
出典.日本食品標準成分表2015年版(七訂)
さざえ,サザエ,栄螺の旬
3月~8月
さざえ,サザエ,栄螺の産地
長崎、山口、島根、新潟、石川など
さざえ,サザエ,栄螺の値段 価格の市場相場
東京都中央卸売市場
大阪中央卸売市場
2018.平均卸売価格:円/kg
東 京 | 大 阪 | |
年平均 | 983 | 883 |
1月 | 959 | 856 |
2月 | 927 | 854 |
3月 | 939 | 836 |
4月 | 903 | 868 |
5月 | 971 | 917 |
6月 | 920 | 907 |
7月 | 926 | 780 |
8月 | 1065 | 1044 |
9月 | 1121 | 916 |
10月 | 1079 | 880 |
11月 | 1016 | 806 |
12月 | 1013 | 902 |
さざえ,サザエ,栄螺の価格相場
静岡県
伊豆の海、これからは伊勢海老が終わってさざえや鮑 のシーズンになります。 とれたての美味しいさざえをつぼ焼やお刺身で 食べて、伊豆に来れない人も伊豆の気分を味わってみてください。
三重県 伊勢志摩産
伊勢志摩産海女漁の活サザエを活きたまま出荷!バーベキューやお刺身、壺焼きがオススメです。
長崎県 対馬産
対馬のきれいな海から獲れたての新鮮なさざえをお届けします。コリコリとした食感、贅沢なうまみをご堪能ください。
日本海産
日本海に面した丹後の海で獲れ、よく活きたサザエです。生きの良いサザエを活きた状態で梱包します。
日本海産