
マンゴスチンとは
果実の女王と呼ばれ、世界三大美果の一つとされています。マレー群島が原産地です。直径は6cmほどで、果皮は茶褐色でなめらかですが、厚み1cmほどの硬いものです。果肉片が5~8個の白いもので、1~2片に種子があります。果肉はとても甘く、適度な酸味があり、香りが良いのも特徴的です。
マンゴスチンの特性
オトギリソウ科
フクギ属常緑小高木
マンゴスチンの学名
Garcinia mangostana
マンゴスチンの英米語
mangosteen
マンゴスチンのドイツ語
Mangostane
マンゴスチンのフランス語
mangoustan
マンゴスチン(生)の栄養成分
可食部100gあたり
成分名 | 値 | 単位 | |||
廃棄率 | 70 | % | |||
エネルギー | 67 | kcal | |||
280 | kJ | ||||
水分 | 81.5 | g | |||
たんぱく質 | 0.6 | g | |||
アミノ酸組成によるたんぱく質 | – | g | |||
脂質 | 0.2 | g | |||
トリアシルグリセロール当量 | – | g | |||
炭水化物 | 17.5 | g | |||
灰分 | 0.2 | g | |||
無 機 質 |
ナトリウム | 1 | mg | ||
カリウム | 100 | mg | |||
カルシウム | 6 | mg | |||
マグネシウム | 18 | mg | |||
リン | 12 | mg | |||
鉄 | 0.1 | mg | |||
亜鉛 | 0.2 | mg | |||
銅 | 0.07 | mg | |||
マンガン | 0.35 | mg | |||
ヨウ素 | 0 | μg | |||
セレン | 1 | μg | |||
クロム | 0 | μg | |||
モリブデン | 0 | μg | |||
ビ タ ミ ン |
A | レチノール | (0) | μg | |
カロテン | α | 0 | μg | ||
β | 0 | μg | |||
β−クリプトキサンチン | 0 | μg | |||
β−カロテン当量 | 0 | μg | |||
レチノール活性当量 | (0) | μg | |||
D | (0) | μg | |||
E | トコフェロール | α | 0.6 | mg | |
β | 0.1 | mg | |||
γ | 0.1 | mg | |||
δ | 0.1 | mg | |||
K | (0) | μg | |||
B1 | 0.11 | mg | |||
B2 | 0.03 | mg | |||
ナイアシン | 0.5 | mg | |||
ナイアシン当量 | 0.6 | mg | |||
B6 | 0.04 | mg | |||
B12 | 0 | μg | |||
葉酸 | 20 | μg | |||
パントテン酸 | 0.33 | mg | |||
ビオチン | 0.6 | μg | |||
C | 3 | mg | |||
脂 肪 酸 |
飽和 | – | g | ||
一価不飽和 | – | g | |||
多価不飽和 | – | g | |||
コレステロール | 0 | mg | |||
単糖当量 | – | g | |||
食 物 繊 維 |
水溶性 | 0.5 | g | ||
不溶性 | 0.9 | g | |||
総量 | 1.4 | g | |||
食塩相当量 | 0 | g | |||
アルコール | – | g | |||
重量変化率 | – | % |
出典.日本食品標準成分表2015年版(七訂)
マンゴスチンの旬
6月~8月
マンゴスチンの産地
インドネシア、マレーシア、タイ、フィリピン、ミャンマー、インド、スリランカなど
マンゴスチンの値段 価格の市場相場
マンゴスチンの価格相場
タイ産
タイから航空便で届きました。冷凍とは違うフレッシュな味をお楽しみください! 2003年より輸入解禁となったマンゴスチン。「クイーンオブフルーツ」として東南アジアを代表する果物です。
タイ産
マンゴスチンはタイではポピュラーな果物。南国を感じることのできるフルーティーな味わいです♪皮を切ってありますので解かして黄色いシールを剥がせばパカッと取れます。
タイ産
タイ産