As of May.18, 2024 Seasonal Shellfish Data
2024(令和6)年3月の東京都中央卸売市場における生わかめ 1キロ当たり卸値は、
月間平均558円
で取引されています。
わかめ相場の傾向
2023年 同月比較:↑ 上昇傾向
2022年 同月比較:↑ 上昇傾向
※数値は東京都中央卸売市場月報より引用
わかめ ワカメ 若布 値段 価格の市場相場
東京都中央卸売市場における2023年生わかめ1キロの平均価格は632円です。
※数値は東京都中央卸売市場月報より引用
(単位:円)
2022年 | 2023年 | |
年平均 | 581 | 632 |
1月 | 527 | 535 |
2月 | 486 | 482 |
3月 | 490 | 498 |
4月 | 547 | 633 |
5月 | 616 | 695 |
6月 | 642 | 700 |
7月 | 606 | 713 |
8月 | 658 | 714 |
9月 | 651 | 725 |
10月 | 621 | 702 |
11月 | 660 | 702 |
12月 | 637 | 684 |
わかめ(原藻/生) 栄養
わかめの栄養成分は可食部100gあたり
「カリウム」は、730mg含まれています。
「カルシウム」は、100mg含まれています。
「β−カロテン」は、940μg含まれています。
成分名 | 値 | 単位 | |||
廃棄率 | 35 | % | |||
エネルギー | 24 | kcal | |||
100 | kJ | ||||
水分 | 89.0 | g | |||
たんぱく質 | 1.9 | g | |||
アミノ酸組成によるたんぱく質 | (1.4) | g | |||
脂質 | 0.2 | g | |||
トリアシルグリセロール当量 | (0.1) | g | |||
炭水化物 | 5.6 | g | |||
灰分 | 3.3 | g | |||
無 機 質 |
ナトリウム | 610 | mg | ||
カリウム | 730 | mg | |||
カルシウム | 100 | mg | |||
マグネシウム | 110 | mg | |||
リン | 36 | mg | |||
鉄 | 0.7 | mg | |||
亜鉛 | 0.3 | mg | |||
銅 | 0.02 | mg | |||
マンガン | 0.05 | mg | |||
ヨウ素 | 1600 | μg | |||
セレン | 1 | μg | |||
クロム | 1 | μg | |||
モリブデン | 3 | μg | |||
ビ タ ミ ン |
A | レチノール | (0) | μg | |
カロテン | α | 0 | μg | ||
β | 930 | μg | |||
β−クリプトキサンチン | 26 | μg | |||
β−カロテン当量 | 940 | μg | |||
レチノール活性当量 | 79 | μg | |||
D | (0) | μg | |||
E | トコフェロール | α | 0.1 | mg | |
β | 0 | mg | |||
γ | 0 | mg | |||
δ | 0 | mg | |||
K | 140 | μg | |||
B1 | 0.07 | mg | |||
B2 | 0.18 | mg | |||
ナイアシン | 0.9 | mg | |||
ナイアシン当量 | (1.5) | mg | |||
B6 | 0.03 | mg | |||
B12 | 0.3 | μg | |||
葉酸 | 29 | μg | |||
パントテン酸 | 0.19 | mg | |||
ビオチン | 4.2 | μg | |||
C | 15 | mg | |||
脂 肪 酸 |
飽和 | (0.01) | g | ||
一価不飽和 | (Tr) | g | |||
多価不飽和 | (0.06) | g | |||
コレステロール | 0 | mg | |||
単糖当量 | – | g | |||
食 物 繊 維 |
水溶性 | – | g | ||
不溶性 | – | g | |||
総量 | 3.6 | g | |||
食塩相当量 | 1.5 | g | |||
アルコール | – | g | |||
重量変化率 | % |
出典:日本食品標準成分表2020年版(八訂)
わかめ ワカメ 若布 ふるさと納税
宮城県 気仙沼市
塩蔵わかめの上手な塩抜き方法
(1)ご使用になる分量を水洗いし、ボウルに水をはり、わかめを1~2分程度浸します。
(2)絞らずに(ここがポイントです!)、ザルにあげ2~3分水を切ります。
(3)お好きなサイズにカットしお召し上がりください。
リンク
わかめ,ワカメ,若布とは
歴史は古く平安時代には、食用として食べられていました。水温が下がり始める秋から成長し、冬になると収穫されます。高さは1m~2mほどになります。めかぶはわかめと同じ食材で、根元部分です。
わかめ,ワカメ,若布の特性
褐藻類
アイヌワカメ科ワカメ属
わかめ,ワカメ,若布 学名
Undaria pinnatifida
わかめ,ワカメ,若布 英語
Wakame
わかめ,ワカメ,若布 別名
にぎめ,めぎ,めのは
わかめ,ワカメ,若布の養殖
胞子付けした種糸をロープに巻きつけて、水面の2~3mほど下に張って生育させます。
わかめ,ワカメ,若布 旬
12月~4月
わかめ,ワカメ,若布の産地
日本海沿岸、本州全域、瀬戸内海、九州西部沿岸
養殖:三陸沿岸(岩手、宮城)
わかめ,ワカメ,若布の価格相場
リンク