As of Jun.15 , 2024 Seasonal Vegetable Data
2024(令和4)年2月の東京都中央卸売市場におけるくわい1キロ当たり卸値は、
月間平均150円
で取引されています。
くわい相場の傾向
2023年 同月比較:取り扱いなし
2022年 同月比較:↓ 低下傾向
※数値は東京都中央卸売市場月報より引用
くわい,クワイ,慈姑 値段 価格の市場相場
東京都中央卸売市場における2023年くわい1キロの平均価格は1,821円です。
※数値は東京都中央卸売市場月報より引用
(単位:円)
2022年 | 2023年 | |
年平均 | 1,772 | 1,821 |
1月 | 1,090 | 889 |
2月 | 22 | – |
3月 | – | – |
4月 | – | – |
5月 | – | – |
6月 | – | – |
7月 | – | – |
8月 | – | – |
9月 | 2,931 | – |
10月 | 1,646 | 2,648 |
11月 | 1,802 | 1,939 |
12月 | 1,782 | 1,810 |
くわい(塊茎/ゆで)の栄養成分
くわい(ゆで)の栄養成分は可食部100gあたり
「カリウム」は、550mg含まれています。
「食物繊維」は、2.8mg含まれています。
成分名 | 値 | 単位 | |||
廃棄率 | 0 | % | |||
エネルギー | 129 | kcal | |||
546 | kJ | ||||
水分 | 65.0 | g | |||
たんぱく質 | 6.2 | g | |||
アミノ酸組成によるたんぱく質 | – | g | |||
脂質 | 0.1 | g | |||
トリアシルグリセロール当量 | – | g | |||
炭水化物 | 27.2 | g | |||
灰分 | 1.5 | g | |||
無 機 質 |
ナトリウム | 3 | mg | ||
カリウム | 550 | mg | |||
カルシウム | 5 | mg | |||
マグネシウム | 32 | mg | |||
リン | 140 | mg | |||
鉄 | 0.8 | mg | |||
亜鉛 | 2.1 | mg | |||
銅 | 0.59 | mg | |||
マンガン | 0.12 | mg | |||
ヨウ素 | – | μg | |||
セレン | – | μg | |||
クロム | – | μg | |||
モリブデン | – | μg | |||
ビ タ ミ ン |
A | レチノール | (0) | μg | |
カロテン | α | 0 | μg | ||
β | 0 | μg | |||
β−クリプトキサンチン | 0 | μg | |||
β−カロテン当量 | 0 | μg | |||
レチノール活性当量 | (0) | μg | |||
D | (0) | μg | |||
E | トコフェロール | α | 3.1 | mg | |
β | Tr | mg | |||
γ | 0 | mg | |||
δ | 0 | mg | |||
K | 1 | μg | |||
B1 | 0.10 | mg | |||
B2 | 0.06 | mg | |||
ナイアシン | 1.6 | mg | |||
ナイアシン当量 | 2.6 | mg | |||
B6 | 0.30 | mg | |||
B12 | (0) | μg | |||
葉酸 | 120 | μg | |||
パントテン酸 | 0.75 | mg | |||
ビオチン | – | μg | |||
C | 0 | mg | |||
脂 肪 酸 |
飽和 | g | |||
一価不飽和 | g | ||||
多価不飽和 | g | ||||
コレステロール | (0) | mg | |||
単糖当量 | – | g | |||
食 物 繊 維 |
水溶性 | 0.8 | g | ||
不溶性 | 2.0 | g | |||
総量 | 2.8 | g | |||
食塩相当量 | 0 | g | |||
アルコール | – | g | |||
重量変化率 | % |
出典.日本食品標準成分表2020年版(八訂)
くわい,クワイ,慈姑とは
球茎の上部から、芽が出てることからめでたいにかけて縁起物として、正月料理などにも利用されています。中国原産でオモダカから改良されたと考えられています。オモダカはアジアやヨーロッパ、アメリカの温帯・熱帯地域に広く分布しています。くわい,慈姑を野菜として栽培し利用しているのは、日本と中国のみだそうです。
くわい,クワイ,慈姑の特性
オモダカ科 オモダカ属多年生草本
くわい,クワイ,慈姑の学名
Sagittaria trifolia
くわい,クワイ,慈姑の英語
arrowhead
くわい,クワイ,慈姑のドイツ語
Pfeikraut
くわい,クワイ,慈姑のフランス語
sagittaire
くわい,クワイ,慈姑の品種
水温を好み水田で栽培します。青くわいは、日本特有で新田くわい・京くわいが主要品種です。塊茎は小型で緑色をしています。
白くわいは、中国に多く、支那くわい・馬鹿くわい・徳利くわいがそうです。大型で淡緑色です。
吹田ぐわいは、オモダカを大阪の吹田で改良されたもので、姫ぐわい・小ぐわいは小型で品質が良いものです。
くわい,クワイ,慈姑の調理
でん粉が多く、形や性質はイモ類に似ています。ほろ苦さと甘みが特徴的で生かすために含め煮(含め煮とは、食材の色や味を生かすために薄めの煮汁で煮る調理法です)や素揚げがおすすめです。含め煮はあまり細かく切らないようにし、中心部まで味を浸透させるために、まず初めに水から茹でて内部まで軟らかくしてから味付けをします。くわいの味を生かす食べ方として、生のまますりおろして、卵と小麦粉を混ぜ合わせ、揚げ物の衣(くわいの衣)にしても良いです。
(写真 左:くわいの含め煮 右:くわいの素揚げ)
くわい,クワイ,慈姑 旬
くわい クワイ 慈姑の旬は冬で、11月~1月頃です。おせち料理に使われることも多い食材です。
くわい,クワイ,慈姑の栽培地
くわい クワイ 慈姑の生産地としては広島県の福山市が全国の7割で日本一です。(農林水産省「平成28年地域特産野菜生産状況調査」より)
くわい,クワイ,慈姑の価格相場