あわび,アワビ,鮑とは
近年では国内の漁獲量が、少なくなっている高級貝です。蒸しアワビや、刺身として、食べられる事が多いです。また磯のワカメとも呼ばれるため、ワカメや海苔とも相性が良いです。世界中に、90種類ほど存在するそうです。
あわび,アワビ,鮑の特性
軟体動物
腹足類
ミミガイ科
あわび,アワビ,鮑の学名
Haliotidae
あわび,アワビ,鮑の英米語
abalones
ormers
ear shells
あわび,アワビ,鮑のフランス語
ormiers
ormeaux
あわび,アワビ,鮑の日本の4種
これらを総称して、あわび,アワビ,鮑と呼びます。
えぞあわび
くろあわび
めがいあわび
まだかあわび
あわび,アワビ,鮑の由縁
不老長寿の伝説があり、古来よりめでたい貝として、祝儀物とされています。
あわび,アワビ,鮑の値段 価格の市場相場
東京都中央卸売市場 年平均は、7,727円/kgです
大阪中央卸売市場 年平均は、6,099円/kgです
2018.平均卸売価格:円/kg
東 京 | 大 阪 | |
年平均 | 7727 | 6099 |
1月 | 6651 | 5634 |
2月 | 6798 | 5323 |
3月 | 7123 | 5594 |
4月 | 7318 | 5789 |
5月 | 7291 | 6075 |
6月 | 8505 | 6276 |
7月 | 8799 | 6385 |
8月 | 8169 | 6019 |
9月 | 8862 | 6975 |
10月 | 8556 | 7225 |
11月 | 7469 | 6463 |
12月 | 7105 | 5859 |
あわび,アワビ,鮑の産地
山口、長崎、千葉など
あわび,アワビ,鮑の旬
晩春から初夏
あわび,アワビ,鮑のふるさと納税
北海道 礼文町
自然豊かな日本最北の島、礼文・利尻の澄んだ海の中では、甘みと香りが強い昆布や海藻等が豊富に採れ、エゾアワビはそれらを主食として育つ為「コリッ」と、歯触りもよく濃厚な甘味が口の中で広がる旨さです。また極寒の地で育つ為大きくなりにくく、一般的に食せない希少価値の高いホンエゾアワビを活きたまま発送します。
島根県 益田市
山陰沖は、アワビのエサになるプランクトンが豊富なために大きく育ちやすく、日本海の荒波にもまれて育ったアワビは身がギュッと引き締まり、食感とお味を楽しんでいただける逸品です。
長崎県 島原市
島原の海に豊富に生息する特産のわかめやこんぶを餌にして育てたアワビをお届けいたします。
あわび(生)の栄養成分
可食部100gあたり
成分名 | 値 | 単位 | |||
廃棄率 | 55 | % | |||
エネルギー | 73 | kcal | |||
305 | kJ | ||||
水分 | 81.5 | g | |||
たんぱく質 | 12.7 | g | |||
アミノ酸組成によるたんぱく質 | 9.0 | g | |||
脂質 | 0.3 | g | |||
トリアシルグリセロール当量 | 0.1 | g | |||
炭水化物 | 4.0 | g | |||
灰分 | 1.5 | g | |||
無 機 質 |
ナトリウム | 330 | mg | ||
カリウム | 200 | mg | |||
カルシウム | 20 | mg | |||
マグネシウム | 54 | mg | |||
リン | 100 | mg | |||
鉄 | 1.5 | mg | |||
亜鉛 | 0.7 | mg | |||
銅 | 0.36 | mg | |||
マンガン | 0.02 | mg | |||
ヨウ素 | 180 | μg | |||
セレン | 7 | μg | |||
クロム | 5 | μg | |||
モリブデン | 13 | μg | |||
ビ タ ミ ン |
A | レチノール | 0 | μg | |
カロテン | α | 0 | μg | ||
β | 17 | μg | |||
β−クリプトキサンチン | – | μg | |||
β−カロテン当量 | 17 | μg | |||
レチノール活性当量 | 1 | μg | |||
D | (0) | μg | |||
E | トコフェロール | α | 0.5 | mg | |
β | 0 | mg | |||
γ | 0 | mg | |||
δ | 0 | mg | |||
K | 23 | μg | |||
B1 | 0.10 | mg | |||
B2 | 0.09 | mg | |||
ナイアシン | 1.0 | mg | |||
ナイアシン当量 | 2.6 | mg | |||
B6 | 0.02 | mg | |||
B12 | 0.4 | μg | |||
葉酸 | 22 | μg | |||
パントテン酸 | 1.90 | mg | |||
ビオチン | 1.1 | μg | |||
C | 1 | mg | |||
脂 肪 酸 |
飽和 | 0.04 | g | ||
一価不飽和 | 0.03 | g | |||
多価不飽和 | 0.04 | g | |||
コレステロール | 97 | mg | |||
単糖当量 | – | g | |||
食 物 繊 維 |
水溶性 | (0) | g | ||
不溶性 | (0) | g | |||
総量 | (0) | g | |||
食塩相当量 | 0.8 | g | |||
アルコール | – | g | |||
重量変化率 | – | % |
出典.日本食品標準成分表2015年版(七訂)
よか魚の目玉商品でもある長崎産天然黒あわび。私から申し上げることはほとんどありません。お客様の反響の声を耳にしていただければ幸いです。それだけで十分と言えるほどの自慢の逸品です。
あわび,アワビ,鮑の価格相場
新潟県 佐渡産
長崎県
あわび専門漁師が水揚、目利きのプロが選別!最高級天然黒あわび(アワビ)1kgです。
北海道
入手困難。北海道産の北海活蝦夷あわびが活きたままで届きます。高級利尻昆布を栄養にして育った鮑の身は、大変よく締まっておりコリッとした食感。鮮度抜群ですので、お刺身で食べられます。